1. HOME
  2. ブログ
  3. 【子連れ必見】大阪旅行で安心なホテル10選!子供も大人も快適に楽しむ秘訣・お得情報を紹介

【子連れ必見】大阪旅行で安心なホテル10選!子供も大人も快適に楽しむ秘訣・お得情報を紹介

大阪 子連れ ホテル

遊び盛りの子供と出かける旅行は、かけがえのない時間です。

しかし、一方で「寝かしつけはどうする?」「移動が大変そう…」と不安も尽きず、滞在中は「大人も子供も肩の力を抜いて楽しみたい」と思うママやパパも多いのではないでしょうか。

そんな不安も、ホテル選び次第でぐっとラクになります。

本記事では、アクセス・部屋の広さ・子供向け設備が整った宿を厳選。翌朝には『また来ようね!』と笑顔で言えるホテルをご紹介します。

※本記事で紹介している宿泊費用は、2025年10月時点の公式サイト情報をもとにした2名1室・1泊あたりの最安料金です。シーズンや宿泊人数、予約方法によって料金は変動するため、最新の情報は必ず各公式サイトでご確認ください。

子連れホテル選びのポイント

子連れ旅行では、大人目線の快適さだけでなく、子供が安心して過ごせる環境かどうかを考える必要があります。

まずチェックしたいのは、ファミリールームや和室など、子供が自由に動き回れる広さがあるかどうか。和室やファミリールームなら、ハイハイや寝返りも安心です。

さらに、駅から近い、もしくは駐車場があるだけでも移動のストレスが激減します。周辺に公園や水族館など“歩いて行ける遊び場”があると、天候急変でも予定変更しやすく、結果的に大人の心にも余裕が持てるでしょう。

さらにベビーベッドやステップ台、子供用アメニティの有無はチェックしておきたいところです。

大阪で子連れ旅行におすすめのホテル10選

こちらでは、立地・設備・料金のバランスに優れ、リラックスした家族時間を過ごせる素敵なホテルを5つ厳選しました。

それぞれの魅力をチェックして、ぜひ宿泊先を検討してみてください。

CONTEXTED 大阪(天王寺)

「長屋一棟貸し」で、家のようにくつろぐ大阪ステイ。100年前の長屋をフルリノベーションしたアートな一棟貸し宿「CONTEXTED(コンテクステッド)」。

扉を開けると、木の温もりと柔らかな照明が迎え、各棟にはキッチンや調理器具を備え、自炊も可能。

徒歩圏内には商店街や銭湯、大阪生野コリアンタウン、天王寺動物園、あべのハルカスなどがあり、周辺散策だけでも十分楽しめます。

3棟(宙 SORA・天 TEN・玄 GEN)を併設し、大家族や2家族旅行、祖父母との三世代旅にも対応。

最大23名までのグループ旅行も一体感たっぷりです。

宿泊施設の基本情報

・ 予算:32,333円〜/1部屋・1泊
・住所:〒544-0025 大阪府大阪市生野区生野東1-6-3
・アクセス:大阪環状線 寺田町駅より徒歩約10分
・公式サイト:https://contexted.osaka.jp/

山荘 風の杜(箕面市)

出典:山荘 風の杜公式サイト

「山荘 風の杜(もり)」は、国定公園に隣接した山間にあり、目の前に広がる大阪平野の雄大な眺めが魅力のホテルです。

ロビーやテラス、レストランはもちろん、各客室からも四季折々の景色を楽しむことができます。

客室タイプは和室・洋室・和洋室と幅広く、広めの部屋なら最大6名まで宿泊可能。さらに展望風呂付きの特別室もあり、贅沢な時間を過ごせます。

周辺には明治の森箕面国定公園や箕面大滝があり、少し車を走らせれば万博記念公園なども訪れることができるため、観光資源も豊富で子連れ旅行にも最適です。

宿泊施設の基本情報

・予算:15,000円〜/1部屋・1泊
・住所:〒562-0001 大阪府箕面市箕面2-14-71
・アクセス:阪急箕面線 箕面駅より送迎バスで約10分
・公式サイト:https://www.minoo-kazenomori.com/

STAY THE KIX ステイザ関西空港(泉佐野市)

出典:STAY THE KIX ステイザ関西空港公式サイト

「STAY THE KIX ステイザ関西空港」は、2020年りんくうタウンに新しくオープンしたホテルです。

全客室が和洋室で、シモンズダブルベッド2台と布団を完備。最大6〜8名まで宿泊できるから、子連れの方でもゆっくりとくつろげます。

また、全ての部屋には冷蔵庫や電子レンジといった家電や調理器具、洗濯機やアイロンなども設置されているから、長期滞在でも重宝しそう。

宿の周辺には、「りんくうプレミアムアウトレット」や「りんくう公園」、「りんくうプレジャータウンSEACLE」など、買い物やレジャーなどを楽しめる施設があるほか、関西空港まで1駅と抜群の立地だから、空港利用時に前後泊をする際にもおすすめ。

宿泊施設の基本情報

・ 予算:12,000円〜/1部屋・1泊
・ 住所:〒598-0044 大阪府泉佐野市笠松2-5-1
・ アクセス:JR関西空港線・南海電鉄 りんくうタウン駅より徒歩約9分
・ 公式サイト:https://stay-the.com/kix/

バンデホテル天保山(天保山)

出典:バンデホテル天保山公式サイト

大阪港近くに2020年1月にグランドオープンした大型ホテル「バンデホテル天保山(てんぽうざん)」は、西棟と東棟を合わせて226室、全7タイプの客室を備えています。

その中でも特に子連れ家族におすすめなのが「ファミリールーム」と「スイートファミリールーム」。
ファミリールームにはシングルベッドが4台並び、広々とした空間でゆったり過ごせます。
小学生未満の添い寝は無料ですが、パジャマや子供用アメニティは用意がないため持参が必要です。

さらに、徒歩15分圏内には「天保山マーケットプレース」があり、世界最大級の水族館「海遊館」や「レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪」、天保山大観覧車などが揃っており、ホテル周辺だけでも一日中楽しめる環境が整っています。

宿泊施設の基本情報

・ 予算:16,500円〜/1部屋・1泊
・ 住所:〒552-0021 大阪府大阪市港区築港1-6-5
・ アクセス:大阪メトロ中央線 大阪港駅より徒歩約4分
・ 公式サイト:https://www.bandehotel.jp/tempozan/

8b hotel -Osaka Nishikujo APARTMENT-(西九条)

出典:8b hotel -Osaka Nishikujo APARTMENT-公式サイト

「8b hotel -Osaka Nishikujo APARTMENT-」は、西九条に位置するアパートメントタイプの宿泊施設です。

客室は「デラックススイート」と「プレミアム」の2種類で、どちらも電子レンジやキッチンを備えており、自炊が可能な点が魅力。

さらに広々とした二段ベッドが設置されていて、子供連れの家族から好評です。

ドライヤーには高品質なダイソン製を採用し、快適な滞在空間を完備。

ペット同伴が可能な点もポイントで、家族のスタイルに合わせて利用できます。

アクセス面も優れており、梅田駅まで3駅、桜島駅まで3駅と、大阪中心部やユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)へも気軽に出られる好立地で、大阪観光の拠点におすすめです。

宿泊施設の基本情報

・ 予算:19,872円〜/1部屋・1泊
・ 住所:〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条3-5-27
・ アクセス:JR各線・阪神なんば線 西九条駅より徒歩約3分
・ サイト(楽天):https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/185872/185872.html

ホテル京阪 ユニバーサル・タワー

出典:ホテル京阪 ユニバーサル・タワー公式サイト

USJのオフィシャルホテルの中でも最大級を誇る「ホテル京阪 ユニバーサル・タワー」。

地上138mの高さから大阪を一望できる天然展望温泉が自慢で、パーク帰りの疲れを癒すのにぴったりです。

ファミリールームはベッド数も十分で、小さな子供と一緒でも安心して寛げる広さで、レストランにはキッズメニューもあり、食事面でもお子様がいるご家庭は安心して食事を楽しむこともできます。

パークから徒歩2分という好立地は、子供が疲れて「すぐ戻りたい」と言っても安心です。

宿泊施設の基本情報

・予算:17,100円〜/1室・1泊
・住所:大阪府大阪市此花区島屋6-2-68
・アクセス:JRゆめ咲線 ユニバーサル・シティ駅より徒歩約2分
・公式サイト:https://www.hotelkeihan.co.jp/tower/

SAYAスイート 岸里

出典:SAYAスイート岸里公式サイト

大阪市内にある一棟貸し「SAYAスイート岸里」は、1日1組限定のため、他の宿泊客を気にせず過ごせるプライベート感抜群の宿泊施設です。

室内はシンプルで清潔感があり、ファミリー向けに十分な広さを確保しているため小さなお子様が元気いっぱいに過ごせます。

キッチンや洗濯機も備わっているので、長期滞在や離乳食期のお子様連れにもおすすめです。

最寄り駅から徒歩圏内でアクセスも良好なため、都会にいながらも自宅のようにくつろげる空間となっています。

宿泊施設の基本情報

・予算:25,000円〜/1部屋・1泊
・住所:大阪府大阪市西成区岸里付近(詳細は予約時に案内)
・アクセス:大阪メトロ四つ橋線 岸里駅より徒歩約5分
・サイト:https://www.sayasuite.com/

ホテル日航大阪

出典:ホテル日航大阪公式サイト

心斎橋駅直結で、買い物や観光に便利な「ホテル日航大阪」は、子連れファミリーに嬉しい広い和室タイプやコネクティングルームが選べるホテル。

ベビーベッドやベッドガードの貸出、子供用パジャマの用意もあり、宿泊中も快適に過ごせます。

朝食ビュッフェは種類豊富で、アレルギー対応メニューも揃っているため安心。

周辺にはアメリカ村や道頓堀があり、散策も楽しめるでしょう。

宿泊施設の基本情報

・予算:14,000円〜/1室・1泊
・住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-3-3
・アクセス:大阪メトロ 御堂筋線 心斎橋駅直結
・公式サイト:https://www.hno.co.jp/

ホテル ユニバーサル・ポート

出典:ホテル ユニバーサル・ポート公式サイト

「楽しさいっぱいの世界へつながる、港でありたい。」をテーマにしたユニークなホテルで、館内にはミニオンをモチーフにしたデザインルームやフォトスポットのある「ホテル ユニバーサル・ポート」。

ファミリールームは広々としており、家族全員がリラックスして過ごせます。

USJまでは徒歩数分という抜群の立地で、遊園地の楽しさをそのままホテルでも味わえる、エンタメ性あふれる宿泊体験が叶うホテルとなっています。

宿泊施設の基本情報

・予算:19,000円〜/1室・1泊
・住所:大阪府大阪市此花区桜島1-1-111
・アクセス:JRゆめ咲線 ユニバーサル・シティ駅より徒歩約3分
・公式サイト:https://universalport.orixhotelsandresorts.com/

ホテル阪急レスパイア大阪

出典:ホテル阪急レスパイア大阪公式サイト

大阪梅田の中心・リンクス梅田に直結する「ホテル阪急レスパイア大阪」は、ショッピングや食事に便利な立地で、子連れ旅行でも快適に過ごせます。

客室はスタイリッシュかつ機能的で、コネクティングルームや広めのツインルームも用意されており、家族利用にぴったり。

ベビーベッドやベッドガードも無料貸出があり、小さな子供も安心です。

館内には和洋ブッフェを楽しめるレストランがあり、子供向けメニューも豊富。アクセスと利便性を重視するファミリーにおすすめのホテルです。

宿泊施設の基本情報

・予算:15,000円〜/1室・1泊
・住所:大阪府大阪市北区大深町1-1
・アクセス:JR大阪駅より徒歩約5分
・公式サイト:https://www.hankyu-hotel.com/hotel/respire/osaka

大阪で子連れに便利なホテル内サービス・設備

大阪のホテルや宿では、ベビーベッドやベビーカーの貸し出し、授乳室やオムツ替えスペースが整っているところも多いです。

さらに、子供用アメニティとして、スリッパや歯ブラシ、浴衣を用意している宿もあり、小さなお子様連れでも快適に過ごせます。

コインランドリーやキッチンがある宿なら、長期滞在や離乳食期の子供にも便利です。事前に公式サイトや予約時に確認しておきましょう。

子連れ旅行を節約!宿泊費をお得にする方法

子連れ旅行はどうしても費用がかさみがちですが、工夫すれば宿泊費を抑えられます。

例えば、平日やオフシーズンを狙うと料金が安くなるケースが多くおすすめです。

ファミリープランや早割プランを活用すれば、通常より割安に宿泊できるでしょう。

また、小学生未満の添い寝無料サービスを利用するのも節約ポイント。

旅行予約サイトのクーポンやキャンペーンを組み合わせれば、さらにお得に泊まれる可能性があります。

子連れ大阪旅行の持ち物チェックリスト

子連れ旅行では「持ち物の準備」が快適さを左右します。

着替えは多めに用意し、汗や汚れにすぐ対応できるようにしましょう。

ベビーフードやおやつ、子供用食器があると外食時も安心です。

体温計や常備薬、消毒グッズも必需品で、移動中に退屈しないよう、絵本やおもちゃ、タブレットも役立ちます。

大阪は観光スポットが多く、急な予定変更もあるため、コンパクトにまとめつつ「必需品は忘れない」工夫が大切です。

さらに詳しい持ち物リストを知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

子連れ旅行に便利な持ち物リストまとめ|CONTEXTED大阪

大阪子連れホテルに関するよくある質問

添い寝の年齢条件や子供向け設備、エリア選びのコツ、混雑・狙い目時期、体調不良時のキャンセル対応まで、予約前に押さえておきたいポイントをQ&A形式でまとめています。ぜひ宿泊前に確認しておきましょう!

Q.  大阪で子連れに人気の宿泊エリアはどこですか?

大阪で子連れに人気の宿泊エリアで有名なスポットとして、天保山周辺は「海遊館」や「レゴランド®大阪」があり、未就学児でも一日楽しめる場所となっています。

USJ近くのユニバーサルシティ駅周辺は、子供が喜ぶオフィシャルホテルが集まり、遊び疲れても徒歩圏内に戻れる安心感があり、家族旅行に人気です。

さらに天王寺・なんばは動物園や買い物に便利でアクセスも抜群です。

自然を満喫したいなら箕面や泉佐野など郊外の宿もおすすめでしょう。

Q. 添い寝無料サービスのあるホテルはありますか?

大阪の多くのホテルでは小学生未満の子供は添い寝無料で宿泊できますが、ベッド1台につき添い寝1名までなど条件は施設によって異なるため、事前確認が必要です。

ファミリールームや和室を選べば布団でゆったり休めるため、安心感も高まります。

添い寝無料をうまく利用すれば宿泊費を抑えつつ広い部屋で過ごせるため、とくに小さいお子様を連れての旅行の場合は事前に添い寝について相談しておきましょう。

Q. 子連れに便利なホテルの設備には何がありますか?

子連れに便利な設備としては、ベビーベッドやベビーカーの貸し出し、授乳室やオムツ替えスペースの設置があります。

さらに、子供用アメニティ(スリッパ、歯ブラシ、浴衣など)を用意している宿も多く、宿泊先で準備があれば移動の際の荷物も少なくて済みます。

コインランドリーやキッチン付きなら長期滞在や離乳食期の食事汚れ対策としても安心です。

こちらも事前に公式サイトや予約時に確認しておきましょう。

Q. 子供連れで大阪観光の定番スポットは?

大阪には子連れで一日楽しめる観光スポットが充実しています。

特に人気が高いのは、海遊館やレゴランド®・ディスカバリー・センター大阪などの天保山エリア。屋内施設が多く、天候に左右されにくいのも魅力です。

動物好きなら天王寺動物園、眺望を楽しむならあべのハルカスもおすすめです。

大規模テーマパークを満喫したいならUSJが人気で、年齢を問わず楽しめるアトラクションがあります。少し足を延ばせば万博記念公園で自然とふれあうことも可能です。

Q. 子供が体調不良の場合はキャンセルできる?

キャンセル対応は宿泊施設や予約方法によって異なります。

多くのホテルは「宿泊予定日の○日前まで無料」「当日キャンセルは宿泊料の100%」といった規定を設けていますが、旅行サイトやプランによっては柔軟に対応してくれるケースもあります。

また、一部では「子供の体調不良によるキャンセルは証明書があれば返金」とするホテルも存在します。

急な体調不良に備えて、キャンセル規定を事前に確認するほか、旅行保険やキャンセル補償付きプランを利用すると安心です。

Q. 子連れ旅行で一番混みやすい時期は?

子連れ旅行で特に混み合うのは、学校の長期休暇や祝日が続く時期です。

ゴールデンウィークや夏休み、年末年始は旅行需要が集中するため、観光施設やホテルは満室になりやすく、料金も高騰しがちです。とくにお盆や正月は帰省需要とも重なるため、交通機関まで混雑します。

春休みも卒業旅行や新生活前の思い出作りで混みやすく、USJや海遊館といった人気スポットは早めの予約が必要です。

また、9月のシルバーウィークや三連休も短期旅行の家族が増えるため、直前予約は難しくなります。

一方で、6月や11月、1月中旬などは比較的空いていて料金も抑えやすく、未就学児と一緒ならこの時期を狙うのが狙い目です。

 このシーズンが狙い目!子連れ旅行が比較的空いている時期

狙い目の時期を選べば、人気の観光地でも人混みを避けられ、ホテルの料金もぐっと抑えられます。

予定が合わせやすい家庭は、ぜひこちらを参考に旅行日の調整をしてみてください。

  • 1月中旬〜2月:年末年始後で旅行需要が落ち着く
  • 6月(梅雨時期):祝日がなく観光地が比較的空いている
  • 11月中旬〜12月中旬:年末前で旅行客が少なめ
  • 平日(特に火〜木曜):週末より宿泊料金が安い
  • 長期休暇前後の時期:春休みや夏休みの直前・直後は意外と空いている

まとめ

子連れでの旅行は、観光地選びはもちろん、宿・ホテル選びも同じくらい重要です。

駅近であることはもちろん、自然が豊か、部屋が広い、アメニティが充実しているなど、さまざまな観点で探してみると良いでしょう。

大阪には、子連れやファミリーで訪れたい、広々としてサービス満点の宿・ホテルが充実しています。

子供も大人も一緒に楽しめる宿・ホテルを見つけて、思い出に残る大阪の旅を楽しんでみてください。

LINE友達追加で期間限定の
宿泊割引クーポンがもらえる!

友だち追加

関連記事

カテゴリー

LINE友達追加で宿泊割引クーポン

友だち追加

最近の記事